家づくりの道しるべ、必要ではないですか?
N:の家づくり相談会は、一家族ごとに開催する個別の相談会です。
はじめての家づくり、わからないことばかりだと思います。
「何から始めればいいのかわからない」「予算や土地の選び方が不安」など、家づくりに関する疑問やお悩みを解消しませんか?
ご家族が少しでも安心して進められるように、家づくりのプロである一級建築士による無料個別相談会を受付しております。
![](https://new-normal.jp/wp-content/uploads/2024/06/1205_img021-1788x1192.jpg)
こんな方におすすめです
・何から始めたらいいの?とにかくわからないことだらけ
・いろんな会社を見て回ったけど、どこがどう違うの?
・土地や外構も含めたトータル費用がいくらくらいかかるの?
・設備に頼らない「本当に心地よい家」のつくりかたを知りたい
・耐震性など安全な家づくりに欠かせない設計の工夫を知りたい
・土地の魅力を活かした家に住みたい
・高気密高断熱&高耐久性など、もっと住宅性能について知りたい
などなど、知らないまま家づくり進めると失敗してしまいそうな重要ポイントを軸にお話します。
たくさんの会社を回られた方、これから工務店選びを始めるぞ!といった初めての方、
どんなタイミングでも気兼ねなくお越しください。
個別相談会でわかること
・家づくりの進め方や基本知識について
・N:の家づくり
・住宅性能の基礎知識(断熱性|気密性|耐震性|耐久性etc…)
・長持ちさせる素材選びとつくり方について
・土地探しの知識と土地価格の目安
・トータル予算の考え方とバランスの取り方
他にも家づくり全般の情報をお伝えできますが、各ご家族のお悩みやご不安に合わせ、お気軽にご相談していただけるようなイベントにしたいと考えています。
どんな人に相談できるの?
![](https://new-normal.jp/wp-content/uploads/2024/06/ee88024cf16104b55a66b8c9fecf1955-1192x1788.jpg)
代表取締役・一級建築士
岡本 和久
【経歴】
・大学の建築学科を卒業後、インテリアデザイン事務所で主に店舗デザインを担当
・25歳で一級建築士を取得後28歳で(有)岡本工務店に戻り、38歳で事業承継
・2024年に注文住宅ブランド「N:」を立ち上げ
【資格・経験】
・一級建築士
・省エネ建築診断士エキスパート(パッシブハウス・ジャパン)
・暮らし省エネマイスター(Forward to 198)
・木構造マイスター準1級(全国ハウジングマイスター協会)
・M’s構造設計「構造計画ルール」「構造計算技術者コンサルティング」受講
・「飯塚豊の工務店設計塾6期」受講(第5回「飯塚賞」受賞)
・「大橋利紀に学ぶシン・エコハウス塾」受講
・ミライの住宅「住宅空調設計講座」受講
開催概要
開催日 :平日、土日祝日(9:00~20:00)※下記フォームよりお申し込みのご予約制
開催場所:弊社事務所(浜松市浜名区三ヶ日町釣407-22)
所要時間:1.5~2時間程度
参加費 :無料
※ご予約時にご希望の日、時間を必ずご記入ください。